書道ペン字研筆教室へようこそ

小学生から大人まで、美しい文字を身につけるお手伝いを致します。

丁寧に優しい指導、和やかな雰囲気を心掛けています。

最寄駅はみずほ台駅でみずほ台小学校の近くの書道教室です。

生徒はみずほ台小を中心に水谷小、諏訪小、関沢小の生徒がいます。

小学校入学予定の年長さんも入学の3か月前からレッスンできます。

見学申込み(お試しレッスン付)受付中、空席状況は教室案内をご覧下さい。

練習内容について

小学校中学校の硬筆展書初展の練習、小学校の夏休み習字宿題、毎月の競書誌への出品、所属書道団体主催公募展への出品を練習します。

小学生は硬筆、毛筆

中学生高校生はペン字、仮名書道、毛筆

大人は毛筆(ペン字、仮名書道のご希望は要相談)

詳しくは教室案内見て下さい。

 

よくある質問 Q&A

Q1 練習はどのように進めますか。

小学生は毎回硬筆30分毛筆30分です。中学生高校生はペン字 仮名書道 毛筆漢字です。お大人は字の基本の書道が中心ですが、ペン字、仮名書道がご希望の方はご相談下さい。

 

Q2 見学は出来ますか。

見学お申込みから空席のクラスで予約して下さい。簡単なお試しレッスン付で60分位です。

 

Q3 小学校中学校の書初や硬筆展指導はしていますか。

お稽古時間内で指導していますが、参加費無料の硬筆練習会や書初練習会を通常稽古日以外に開催しています。お手本は研筆教室用を使用。

 

Q4 小学校の書初フェルトペンの指導はしていますか。

用紙手本が手に入らないので、練習はしますが、宿題の清書は各自にお願いしています。

 

Q5 公募展などの指導はありますか。

所属書道団体の書初展に出品するため、小学生中学生高校生に年1回指導しています。

 

Q6 書道具のはどのように用意しますか。

小学1~2年生は用意片付けが1人では出来ないので、なるべく単品の筆硯を使って下さい。小学3年生以上は書道セットまたは単品の筆硯を使ってください。墨汁半紙は指定のものを使って下さい。筆はなるべく教室のものが書きやすいです。

 

Q7 高校生の書初指導はありますか。

高校生の書初は半切のため、中学生までの道具では書けません。また、サイズも大きいため研筆教室では出来ませんので高校の指導で取り組んで下さい。

 

Q8  小学校の夏休みの宿題の指導はありますか。

JA書道半紙を7月中に練習して、8月2回目のお稽古日にお渡しします。

 

Q9 月謝はどのように納めますか。

自宅から通う生徒は現金払いで、学童から直接通う生徒は振込をお願いしています。

学童から通う生徒は安全面から、みずほ台小学校の3年生以上です。

 

Q10 左利きは直せますか

入塾までに、右手で鉛筆書きを練習して下さい。右手での書道指導をしますが、硬筆と小筆は左手でしか、上手く書けないことをご了承下さい。

 

Q11 退会休会に規定はありますか。

退会予定の30日前に連絡して下さい。遅れると所属書道団体の会費本代が1ヶ月分必要になります。

また、休会でも会費本代が必要で、直前の連絡の場合は月謝の半額が必要です。2ヶ月続きや隔月の休会は出来ません。